大人の社会科見学:仁井田本家

7月某日、大人の社会科見学後半は、郡山市田村町にある「仁井田本家」へ。もう何年も前から仁井田本家の “にいだしぜんしゅ” や “おだやか” の大ファンである僕のために、友人が今回の社会科見学コースに組み入れてくれました。

念願の仁井田本家へやってきた

郡山の田園風景が広がる中に酒蔵とショップがあり、ショップでは仁井田本家の定番酒やグッズ、試飲コーナーがあって、テンション上がり過ぎて何を買おうか迷ってしまう感じ。

しぜんしゅとおだやかが勢ぞろい
生酒などの冷蔵庫。あまり見かけない麹や他社のワインなども
コインを買って試飲できます。もちろん飲みました
量り売りコーナー
貴醸酒、記念酒、ぐらんくりゅ

500円ガチャではショップ限定カラーの「かえる清酒グラス」、「かえるTシャツ」、さらに日本酒「夏のおだやか」を入手して、なんだか帰りの荷物がパンパンになってしまう始末。

かえる発見!

酒蔵入り口の仕込み水には、仁井田本家のアイコンでもあるカエル(本物)が気持ちよさそうにしていました。また近くを通る際にはぜひ立ち寄りたいなぁ。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です