投稿者: Brico

  • 鎌倉の自邸:外壁下地材

    100822_01

    8月某日、先日見た2階部分から貼られていたものの正体は外壁下地材というもので、こいつの上に防水シート、そして外壁となるようです(たぶん)。

  • 鎌倉の自邸:2階のロフト部分だけ何やらボードのようなものが

    100821_01

    8月某日、2階のロフト部分だけ何やらボードのようなものが貼られていました。ここだけなのか、作業途中なのか・・・。

  • R134

    100806_03

    8月某日、せっかくの夏期休暇、誰もいない建築現場では何もできないので久しぶりに海沿いを流しました。景色は良いけれど、平日で下手にすいている国道は、トラックがびゅんびゅんで少し怖いです。

    時速30kmですから。

  • 鎌倉の自邸:休工?

    100806_01

    8月某日、会社の夏期休暇(我が社では7月から9月の間に計3日ほど有給休暇とは別枠で希望日に取得できるのだ)なので施主自ら施工の手伝いを、と思ってバイクで現場へ。あれ、誰もいない。どうやら毎日朝から夕方まで作業をしているわけではないようです。

    100806_02

    よく見たら、2階の屋根の下地ができてました。スケール1/1の模型みたいで面白い。ここにどんどん部材を追加して家を造っていくわけですね。

  • 鎌倉の自邸:上棟(in the stormy)その2

    100801_06

    7月某日、前回の続き。昼食後、とりあえずいけるところまで頑張ろうということになり、2階部分の作業を再開。僕ら素人は危険なのでゴミ捨てとかくらいしか出来ませんでしたが、大工さん達は雨の中作業を進めます。男っぷりに脱帽。

    100801_07

    それでも午後3時にはゲリラ的豪雨に見舞われ、予定していた9割くらいの進捗でとりあえず終了することに。でも2階の屋根部分のところまで柱など家の骨格を組むことができたので良かったです。

    天気的にはとんでもない上棟になってしまいましたが、大工さん達の頑張りで何とか上棟することができました。足下の悪い中(まさに!!)本当にありがとうございました。これからも数ヶ月の間お世話になりますが、事故やケガの無いよう一緒に家を建てて行きましょうと、ご挨拶をして終了です。

    100801_08

    雨がひどすぎて最後は写真なんか撮れなかったので、後日酒と塩、お米で四方を清めた際に現況を撮りました。何となく家の形が見えてきました。

    100801_09

    小さな家なのに、何だか大きく見えます。

  • 鎌倉の自邸:上棟(in the stormy)

    7月某日、上棟しました。

    100801_01

    朝の8時に現地へ行くと、もう既に作業が始まっていました。

    100801_02

    重機を使って着々と進んで行きます。

    100801_03

    1時間程経過したらすでに1階部分の柱が立ちました。もちろん、僕らも作業に加わりました。基本は「いの1番」という柱から立てます。

    100801_04

    これくらいの時間ではまだ晴れ間らしきものも見えていたのですが。。。

    100801_05

    11時に土砂降りになってしまい、一時中断、ちょうどお弁当が届いたので早めの昼食になりました。

  • 鎌倉の自邸:基礎工事(1週間後)

    100723_01

    7月某日、現地へ見に行ったら鉄筋が入っていました。

    SH370098

    ここが主寝室とウォークインクローゼットになります。

    100723_03

    玄関になる部分。これではまだ良く分かりません。

    100723_04

    トイレや風呂など水周り部分。排水用の管が見えるので、何となく分かるかな。

    それにしても例年より早く梅雨が明けて、鎌倉は夏真っ盛り。来年の今頃は2階のリビングからデッキへ出れば、こんな景色が繰り広げられます。

    100723_05

    いよいよ、7月29日(大安)に上棟します。暑いだろうなぁ。。。

    以上。

  • 鎌倉の自邸:基礎の工事が始まりました

    100711_01

    7月某日、現地へ行ったらベタ基礎工事がされていました。ベタ基礎は床の部分全面に板状にコンクリートを敷いて強化する基礎のことのようです。

    100711_02

    良く見たら早速ネコ(野良かどうかは不明)の足跡が。主よりも早く侵入するたぁふてぇヤツだ。

    基礎工事が完了し、上棟するのは7月末くらいになりそうです。暑そう。

  • 今年も夏がやって来る

    100703_04

    7月某日、由比ケ浜海岸では、海の家の工事が進んでいます。ちょうど大工さん達がのんびり休憩していました。あと2週間もすれば本格的な夏が到来しますね。

    100703_05