Brico は器用仕事とも訳されるフランス語の Bricolage から名付けました。
「いつか何かの(誰かの)役に立つ」モノを寄せ集めてカタチにすれば、まだ気づかない新しい価値を見出せるかも知れない。
ありあわせの材料とアイデアで暮らしを豊かにする事を目指して。
Brico は器用仕事とも訳されるフランス語の Bricolage から名付けました。
「いつか何かの(誰かの)役に立つ」モノを寄せ集めてカタチにすれば、まだ気づかない新しい価値を見出せるかも知れない。
ありあわせの材料とアイデアで暮らしを豊かにする事を目指して。
10月某日、連休の初日は夏物のクリーニング依頼を済ませて、みなとみらい〜横浜へ個人的な日用品の整備と補充の旅へ出る。
止まっていたクォーツ時計の電池交換をし、ホーズ(膝下丈のソックス)とシュークリーム(お菓子じゃない方、靴用クリーム)の買い足しでミッション完了。あいにくの天気でしたが、横浜方面は人が多かった。さすが大都会。
数年前から特にスーツやスラックスを履いている時にホーズを愛用している。夏の暑い盛りでも。慣れれば問題無いし、すねが見えちゃうような事を気にしなくて良い。しかも、ソックスがずり落ちてこないので、もう手放せなくなっている感じ。
シュークリームは、結局のところモウブレイのブラックとロンドンタンがあれば事足りるということが分かっているので、思い立った時に買おうとしている。今日もたまたま横浜で、そろそろ無くなるなぁと思い出し、ついでに買って帰ってきた。
段々とキャリアを重ねるにつれ、自分が普段から使っている「愛用品」は自ずと決まってくるような気がするのだ。
自分御用達。
10月某日、本日提出の新しいコンテンツを何とか本日中にアップして、ギリギリ電車で鎌倉まで帰れる。
品川駅に着くと、まだ最終のライナーが残っていたので、これまたギリギリのライナー券購入〜乗車。
発車間際に、電車が遅れたせいで最終に乗れなかったので券無しでライナー乗せろと宣う男性がいて、やれやれという感じ。案の定発車遅れるし。
最終のライナー乗ると、大船で横須賀線の久里浜行き最終に追いつくので、その男性は横須賀線ユーザー、しかも逗子より先の方とお見受けする。
電車が遅れたのはJRのせいなんだからライナーくらいタダで乗せろという理屈をこねて、ライナーの発車を遅らせるという不条理は如何なものか。
金曜日の夜中なんて電車が遅れるのは織り込み済みなんだから、せめてライナー券は買おうぜ。
などと駅員さんと押し問答しているのを眺めながら考えていたら、結果その男性を何とか宥めて列車はちょい遅れの発車となりました。ふう。
明日から連休、波のコンディションはイマイチの様ですが、楽しんで過ごそう。
それではよい週末をお過ごしください。
10月某日、今日は結婚記念日です。
平日だし、2人ともお仕事がそれなりにあるので特に今日はディナーへ行ったりという事はせず。
週末がまた3連休なので、その辺りでちょっと美味いものでも食べに行こう。
10月某日、夜明け前に起きて地元の波をチェック。期待していたサイズアップは無く、ショートボードで楽しめるほどの魅力も無かったため、今朝の練習は自宅待機という名の二度寝。
台風のコースが東寄り過ぎて、ウネリの方向が合わないのか、強過ぎるオフショアに抑えられてしまっているのか。
自然のエネルギーがもたらす恩恵に与るスポーツである以上、仕方の無い事である。
さて、今週中を目処に提出予定のデザインサンプルが何とか形になる。これをベースにブラッシュアップとなることを切に望む。
残念ながらクライアントの意向が大きく乖離するようであれば、先日のシルバーウィーク返上が水の泡となってしまうので、何としてもプレゼンテーションで首を縦に振ってもらえるように頑張ります。
明日の海はどうかなぁ。
さて、自力でのCS出場が無くなったタイガース。カープが明日ドラゴンズに勝った場合は4位確定、シーズンオフとなるわけですが、心情としては何故かカープに頑張ってもらいたいところ。
それもそのはず、例年通りの終盤失速で和田監督が今シーズン限りでの退任が決まり、次の監督は誰だとか、マートンは再契約しないとか、話題としては既にストーブリーグ真っ只中な訳で、土壇場で3位に残ってのCS出場になった場合にテンションが上がらないような気がするのだ。
話は変わって、地元のビーチは昨日までのフラットコンディションから少しだけ23号のウネリが反応し始めているのか、夕方はSETでモモ程度になっているとの情報が。
ピークは明日だろうから、もう少しサイズアップしてくれたらショートで楽しめる予感。風が若干強そうではありますが。
ちょっとそれに備えて今夜は早めの帰宅中。