日: 2019年8月28日

  • オンショア道場

    8月某日、夕方5時の規制解除を待って入水。

    コシ〜ハラsetムネの南西風かなり強めオンショアコンディション。迷わずショートボードで入るもゲットがつらく、側から見てると恐らく溺れかけている人のような感じで1時間。何度かテイクオフを試みるもタイミング悪くぐちゃぐちゃに揉まれ、修行のような時間を過ごしました。数人他にも入っていたけど、スルスルとアウトに出て波に乗っていたので羨ましい限りです。ひたすら(しかも恐らく効率悪い)パドルばかりするもアウトへ出られず、インサイドでてんやわんや。ゲットできないということはすなわち自分の力量を超えているということなので、怪我したり周りに迷惑かける前に上がりました。ふう。

    本日の教訓:ダックダイブ(日本名:ドルフィンスルー)でしっかり潜って波をかわせるようになってから今日のようなコンディションに挑もう。

  • Chick’n Shack

    8月某日、食器用洗剤を切らしたしまったのに気づき、本日も辻堂のモールへ。ちょうどランチタイムにつき、Shake Shackへ入店。そういえば昨日はRon Herman cafeだったような気もするが、気にしない気にしない。アメリカへ遠征している妻にシンクロして、気分だけでもU.S.A.ということで。

    ちょっとクリスピーなチキンを頬張りたく、チキンシャックとフレンチフライ、そしてホットコーヒーをチョイス。

    大雨と強風でモール内は平日にも関わらず混雑していましたが、モール外にあるShake Shackは席も空いて落ち着いておりました。

    外に出ると正面にもうすぐOPENらしいパン屋さんが。よく見ると「BY ERIC KAYSER」とサインがあり、メゾンカイザーの新業態なのかしらと少し楽しみにしています。カイザーのパン、美味しいもん。

    さて、夕方はどうですかね。風も強いし波はぐちゃぐちゃだけど、ショートボードを抱えて入るべきか、見送るべきか…

  • 二度寝

    8月某日、今朝も4:30起床で波情報を確認。風も入って何だかイマイチな様子。動画は天気の悪さもあってあまり鮮明じゃないし、むーんと思っていたらもう一度寝ちゃった。で、再起動したのが6:00。ヒザサイズのダラダラでフェイスも悪いのでパス。

    身体がキレてきたけど、同時に背中とかバキバキ。ストレッチしながらほぐしていかないと。

    雨の合間にトイプードルの散歩も済ませ、朝食食べながらワイドショーを観ていますが、何だか韓国の話題ばかり。日韓関係、日本人観光客の暴行事件、韓国政府内の汚職疑惑の三本立て。仲良くする気のない隣人にわざわざ媚を売る必要は無いだろうけど、対立を煽るのも避けなくちゃいけないとは思うわけであります。

    画面は変わって、九州方面は雨がひどくて河川の氾濫など大変なことになっている様子。ここ数年、毎年のように災害級の雨のニュースを目にするような気がします。大事に至らないことを願ってやみません。

    個人的には休暇中なので、少しくらい明るい話題も求む。