タグ: 辻堂

  • Ron Herman cafeのスタンダードバーガー

    8月某日、今日はチーズをトッピング。これがまたメルティーで美味しい。

    ついでにモールで食材やビールなどの買い物を済ませて帰宅。17時の規制解除までトイプードルとわちゃわちゃ遊んだり、少しウトウトしたりして過ごす。

    波情報を見ながらさんざん悩んだ挙句、夕方の2ラウンド目はショートボードを選択しました。潮も多くオンショアで乱れたモモサイズのダラダラした波でしたが、テイクオフから少し滑るくらいならそこそこ遊べました。

    しばらくロングボード乗っていたけど、短い板も楽しい。というか先週末からコンスタントに海に入っているから、疲労はありつつも段々と身体がキレてきた感じ。

  • 27 COFFEE ROASTERS:辻堂のコーヒー豆専門店

    3月某日、我が家のコーヒー消費量はかなり多いと思われ。

    夫婦揃ってコーヒー好きだし、朝に晩にと時間さえあればコーヒーを淹れてゆっくり楽しんでいます。

    ここ数年は、辻堂で焙煎している27 COFFEE ROASTERSでシーズン毎の豆を買うのが定番。シングルオリジンしかり、旬の豆のブレンドしかり、ロースト度合いも様々で、それぞれ試飲できるから、気分や好みでチョイスできるのも嬉しい。

    また、豆を買うとサービスドリンクが付いてきます。いくつか選べるけれど、カプチーノが秀逸。

    豆を買いに行くついでに、ちょっと一杯。

  • 映画「怒り」を鑑賞

    10月某日、前日の晩に妻と会話をしていてふと思い立ち、土曜日朝1番の回をネットで予約。辻堂の109シネマズで映画「怒り」を観てきました。

    映画「怒り」公式サイト

    渡辺謙をはじめとした豪華キャストの渾身の演技に大満足。この群像劇を観終わって思った事は人を心底から信じる事はなかなか難しいという事でしょうか。それでも大切な人は信じていたい。

    2週間ほど前に流行に乗っかって観た「君の名は。」よりもこちらの方が見応えのある内容。比較する対象が間違っているかも知れませんが、そういえば誰かが「君の名は。」は壮大なミュージッククリップだとか評していたみたい。なるほどそうかも。

    お昼に映画が終わり、そのままRHカフェでハンバーガーをほうばる。久しぶりにハンバーガーなんて食べるとこれはこれで美味い。

    帰り道の途中で27 Coffee Roastersでコーヒー豆を買い、サービスのカプチーノでひと息。


    up!で海沿いを流して帰ったら、オンショアが入り始めて朝には全く無かった波がざわつきながらもサイズアップしてきており、これは遊べそうなコンディション。

    日没までの3時間、これまた久しぶりのショートボードでみっちり楽しんできました。そんな三連休の初日。

  • MABO ROYAL Kj Pro

    海開き前のイベント
    7月某日、曇天の中、今年も辻堂でロングボードコンテストが開催されていました。
    南風がかなり強めで入る
    オンショア強めのあいにくのコンディション。我が地元のビーチをホームとするプロも出場していました。