タグ: 波乗り

  • Ron Herman cafeのスタンダードバーガー

    8月某日、今日はチーズをトッピング。これがまたメルティーで美味しい。

    ついでにモールで食材やビールなどの買い物を済ませて帰宅。17時の規制解除までトイプードルとわちゃわちゃ遊んだり、少しウトウトしたりして過ごす。

    波情報を見ながらさんざん悩んだ挙句、夕方の2ラウンド目はショートボードを選択しました。潮も多くオンショアで乱れたモモサイズのダラダラした波でしたが、テイクオフから少し滑るくらいならそこそこ遊べました。

    しばらくロングボード乗っていたけど、短い板も楽しい。というか先週末からコンスタントに海に入っているから、疲労はありつつも段々と身体がキレてきた感じ。

  • 早朝練習

    8月某日、4:30に起きて波情報をチェック。

    雨がザーッと降ってきたので、犬の散歩は後回しにしてロングボードで2時間入ってきました。家から一番近いポイントは少しサイズが下がってモモ程度。たまにsetでコシサイズのウネリが入ってくるけどそれほどパワーも無く、のんびりとやってきました。

    どうやらテイクオフ時にレールを入れられる位置にうまく足を置けていないので、波に押されているだけで乗れてはいない感じ。まずフィンの上でキュイーンとターンしてから走りたいんだけど、なかなか上手くいかない。

    しつこいようだが今週はお仕事休んでいるので、コンスタントに海に入って感覚を取り戻そうと思う。

    食材やビールが無いので、辻堂のモールでも行こうかな。

  • 久々の波乗り

    8月某日、夏の海水浴場開設の期間は規制が入り、サーフィンできる時間が早朝もしくは夕方のみとなる由比ヶ浜。

    しばらく仕事が忙しく、おまけにサーファーとしては致命的に朝が弱いため、なかなか海に出られない日々を過ごしていましたが、ようやく海へ入ってきました。

    朝からコシ程度のサイズがあり、日曜日ということもあって混雑していました。夕方は風も入ってきつつsetでムネまで上がり、プチブランクがある身としては少しハードなトレーニングとなりましたが、満足の1日でした。

    明日からの1週間は夏休みを取ったので仕事はお休み。コンディションが許す限り、海へ出て最後の夏を楽しもうと思います。

  • 波乗り休暇

    6月某日、働き方改革の一環として、波乗り休暇を取得しました。

    コシ〜ハラあって最高の休日。普通の人は平日で一生懸命お仕事している中、とても空いているビーチでのんびりロングボードで波乗り。天気も良く、まるでリゾートにバカンスで訪れたかのような錯覚に陥る。

    たまにはこんな贅沢な日があってもいいよね。

  • モモ、たまのコシ

    4月某日、日曜日の朝はモモ〜コシくらい。天気も良く滑川河口付近は相当な混み具合。

    いつもの右側は少しサイズが落ちることもあり、人が少なく平和なラインナップ。

    せっかくの休みの日なので、周りを気にせず自分のペースで。土日の2日ともショートボードで遊べるなんて、少し得した気分。

  • パドル修行

    3月某日、オンショアで波質悪くもサイズはコシ〜ハラまでアップしてきたので、久しぶりにショートボードで1ラウンド。

  • 快晴、風弱め、わずかなウネリ

    3月某日、ロングボードなら何とかというギリギリなコンディションで1ラウンド。

    行かずに後悔するくらいなら、行って後悔しよう。