タグ: ランチ

  • フロレスタ:若宮大路沿いの手作りドーナツ店

    110417_03

    4月某日、添加物を使わずに、国産の有機素材などを用いた手作りドーナツのお店。立地も良いし、いつも行列しています。素朴な味のドーナツでした。ちなみに近くのミスドも今100円セールやってます。

    フロレスタ鎌倉店
    神奈川県鎌倉市小町1丁目3-4
    営業時間 10:00-20:00
    定休日 第3月曜日

  • 埜庵 Kohori-Noan:鵠沼海岸のかき氷店

    110416_01

    110416_02

    4月某日、暖かくなってきたので、かき氷を食べに鵠沼へ。自家製のシロップがかかるふわふわのかき氷が食べられると評判のお店です。ちょうど昼時だったので僕はドライカレーを、妻は早々にかき氷を注文。カレーを食べ終わってから少し貰おうと思っていたら、妻が先に食べ終わってしまいました。しょぼん。

    埜庵 Kohori-Noan
    神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11
    営業時間 11:00 – 18:00
    定休日 毎週月曜日 (10月〜3月は不定休)

  • Good Mellows:海を眺めながらいただく本格炭火焼きのハンバーガー

    110305_01

    3月某日、国道134沿い、坂の下にある本格炭火焼きハンバーガーが食べられるお店「Good Mellows」へ行ってきました。

    パティは肉汁あふれ、しかも炭火の風味が香ばしい。何と言ってもバンズにこだわっている感じで、ハンバーガーのバンズとしては初めて食べた食感でした(店員さんに聞いたところ、鎌倉の某パン屋さんと試行錯誤を繰り返して出来上がったオリジナルのバンズだとか)。

    いやーすげー美味かった!!

    窓の外は公園。天気も良く親子連れが遊んでいました。目の前は海なので、ロケーションも最高です。ゆったりとした時間が過ごせます。ここ最近では一番のヒットでした。

    家が近いので、頻繁に通いたいです。

    Good Mellows
    神奈川県鎌倉市坂の下27-39
    営業時間:9:00〜15:00・17:00〜21:00(Lo 20:30)
    定休日:毎週火曜日

  • 五鉄:江ノ電長谷駅前のラーメン店

    五鉄:江ノ電長谷駅前のラーメン店

    12月某日、長谷駅前のビルにあるラーメン屋さん。昔はスナックでした的な内装ですが、野菜がたくさん入ったしっかりしたラーメンを出してくれます。家の内装作業をやっているときは、昼食時にかなりお世話になりました。

    噂によるとトマトラーメンが絶品らしい。

    麺屋五鉄
    神奈川県鎌倉市長谷2-14 江ノ電長谷ビル 2F
    営業時間 11:30〜22:00(定休日:水)

  • 海鳴:鎌倉駅東口の和風ラーメン店

    101018_01

    10月某日、鎌倉とうきゅう前の和風ラーメン屋さん。さっぱりしていて、妻のお気に入りです。最近担々麺を始めましたが、ゴマの風味が強くてむしろ僕好み。美味かった。買い物がてら行くことが多いです。

    湘南麺屋 海鳴
    神奈川県鎌倉市小町1-4-24
    営業時間:月・水~土 11:00~15:00(L.O.14:45)、18:00~22:00(L.O.21:45)
    日・祝 11:00~20:00
    定休日:月曜・第2火曜休

  • bills:七里ガ浜の大パノラマを眺めながら「世界一の朝食」をいただく

    10月某日、鎌倉へ越してきてもうすぐ2年、ようやく『世界一の朝食』をうたう七里ガ浜の bills へ行ってきました。

    朝8時から営業も行列必至(10時に行ったらウェイティングリストで14時になったという情報あり!)ということで、7時半前には到着するものの、既に5~6組は並んでいる様子。

    早起きして遠路はるばる来ている人もいるんだろうなぁと思うと、世界一という評判の店というのはあながち誇大では無い様子。

    妻と義妹と三人で海を望むテラスに通され、スクランブルエッグとリコッタパンケーキを2皿ずつオーダー。ちなみにこの時期、朝9時くらいまでは東から朝日が差し込む(テラスは南向き)ので座る方向によってはチト眩しいのでご注意。

    食べてみた感想は…、

    101003_01

    あまのじゃくな私でも素直に美味いと頷けるのであります。スクランブルエッグもパンケーキもフワフワ、ついつい朝から腹いっぱい食べてしまいました。よく考えたら相当量のタマゴを使用しているはずなので、コレステロール過多にご用心。

    欲を言えば、1皿サラダなりトッピングでハムやベーコンなり味のアクセントを加えるオーダーをすれば良かったかな。

    夜は予約可能なので、サンセットタイムから早めのディナーなんてのも、贅沢で良いと思います。

    朝から三人で7500円はバブルでセレブな感じですが、まぁロケーションも含めて一回くらいは行っておく価値はありますな。
    ちなみに横浜の赤レンガ倉庫に国内2号店ができたようなので、都内からのアクセスはそちらの方が良いです。しかし、朝日を浴びて波を見ながらゆっくり朝食という楽しみは七里ヶ浜店には及ばないか。

    bills 七里ガ浜
    神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1
    WEEKEND HOUSE ALLEY 2F
    営業時間:日・火~木 8:00-22:00(LO 21:00)
    金・土・祝前日 8:00-23:00(LO food 21:00、drink 22:00)
    月  8:00-17:00(LO 16:00)

  • 袈裟丸家:鎌倉裏駅近くの博多ラーメン店

    袈裟丸家:鎌倉裏駅近くの博多ラーメン店

    7月某日、鎌倉駅西口から徒歩数分にある博多ラーメンのお店。夜はおつまみなども豊富でちょっとした飲み屋になりそう。

    本格的な博多の豚骨ラーメンです。たぶん。本場博多でラーメン食べたこと無いから分かりませんが、くどくなくて美味しかったです。

    袈裟丸家
    神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-8-9
    営業時間 11:00~14:00、19:00~翌1:00

  • 一閑人:由比ケ浜大通りのラーメン&つけめん店

    一閑人:由比ケ浜大通りのラーメン&つけめん店

    5月某日、最近(今年の初めだったか?)由比ケ浜大通りにオープンしたラーメンとつけめんのお店。

    つけめんは並盛りでもかなりボリューム。スープはそのままだと結構濃厚ですが麺にレモンなどの柑橘類をかけてからいただくスタイルなので、意外にさっぱりとしています。

    次はラーメンも食べてみたいと思います。

    らーめん つけ麺 一閑人
    神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-3
    営業時間 11:30~15:30/17:30~20:30(定休日:月)

  • 津久井:御成町にあるあっさりとした味わいの老舗お好み焼き店

    津久井:御成町にあるあっさりとした味わいの老舗お好み焼き店

    2月某日、久しぶりの鎌倉ランチ。

    鎌倉裏駅(西口)から徒歩30秒ほどの場所にあるお好み焼き「津久井」へ行ってきました。関西系(ドロドロ系)のお好み焼きも好きだけれど、ここのあっさりとした味わいのお好み焼きもまた美味いと思いました。

    次は鉄板焼きやお米焼(?)なるものにも挑戦したいと思います。

    写真は携帯で撮影しましたが、ぼけまくってます。次に行ったら差し替えたい。。。

    津久井
    神奈川県鎌倉市御成町11-7
    営業時間 12:00~22:00(不定休)