タグ: 鎌倉

  • 夜明けのビーチ

    ホームのビーチ、夜明け直後

    11月某日、湯河原の吉浜方面はそこそこ遊べているようですが、地元の海はなかなかうねりが入ってきません。暗いうちに自然起床してしまったので海まで散歩。

    夜がゆっくり明けて行くのを眺めて空の色の変わり目を撮影。インスタグラムで加工した写真ということもあり、よくよく見てみるとザラザラしてますね。

    それにしても朝晩はかなり冷えてきています。そろそろセミドライの出番かな。次の週末は風とともにウネリが入ることを期待。オフショアザバザバでも海に入ろう。

  • ご近所のカフェ。OPENして時間も経つのになかなか行かれず。。

    11月某日、鎌倉は秋の行楽シーズン真っ只中。紅葉はたぶんあと少しで見頃といったところでしょうかね。

  • INAMURA CLASSIC 2014

    10月某日、今年も稲村クラシックの時期がやってまいりました。

    昨年、20数年ぶりに開催されたこの大会、今週末の台風でいよいよ開催に向けてウェイティングに入ったようです。2年連続で開催されるのでしょうか。

    10月4日追記:大会に相応しいビッグウェーブが期待出来ないこと、天気が悪そうだとの見通しから10月5日の開催は見送りになりました。

    HOME / INAMURA CLASSIC 2014

    台風18号(10月1日)
    台風18号が発生し、勢力を強めながら日本列島に向けて進んで来ています。予報によると4日(土)以降稲村ガ崎にも影響が出る可能性があるため、実行委員会は今後の台風18号の動きに注目し、大会開催の可能性を検討していきます。今後の発表にご期待下さい。

    台風18号(10月2日)
    台風18号は勢力を強めながら、日本に近づいてきています。進路予想にはまだ大きな幅があり、進路に関しては今後大きく変わる可能性が残っています。以上の状況を鑑み、実行委員会は10月5日(日)、6日(月)の開催を視野に入れて、今後の台風の進路に注目していきます。

    台風18号(10月3日)
    実行委員会は10月5日(日)の大会実施にむけて、ウェイティングに入ることと決定しました。
    明日の14:00頃までに大会を開催するかを決定しこのHPで発表しますので、招待選手の皆様よろしくお願いします。

    台風18号(10月4日)
    実行委員会は10月5日(日)開催を検討してきましたが、大会に相応しいうねりが稲村ガ崎に入って来る可能性が低くなったことと、天候が荒れるとの予報から、10月5日(日)の開催を中止すること決定しました。
    続いて19号も発生しています。実行委員会は今年の大会開催を目指していますので、引き続き応援よろしくお願い致します。

  • sunset

    9月某日、良く晴れた秋の日没。

  • southerly wind

    9月某日、午後は南よりの風が強くふいていました。

  • Shore Break

    9月某日、まだまだ厳しいコンディション。

    だいぶ涼しくなって、秋を感じる早朝の鎌倉の海岸。

  • 4本。

    2月某日、土日と祝日に挟まれた月曜日に休暇を取っているため、実は4連休で少し一息つける今週末。

    休みに入る前日から予報では大雪だなんだって騒いでいましたが、土曜日起きてみたら海沿いの鎌倉でも1面真っ白。こりゃ昨年の成人式くらいには積もっちゃうかなぁと思いきや、降るわ降るわで暴風雪。あっという間に膝よりも高く積もってしまい、海はおろかコンビニすら厳しいほど、我が家は陸の孤島と化してしまいました。
    せっかくの休日、波乗りも出来ないし映画でも観てのんびり過ごすかなぁなんて思っていたところ、今日だけで4本も観てしまいました。まーB級映画から本格サスペンス、ヒューマンドラマとジャンルは分かれていたので、楽しい1日でしたね。
    明日は雪掻きしないと。
  • 最終日。

    嫁入りした子もたくさん。

    12月某日、由比ガ浜・Daisy’s Cafeで2週間に渡って開催されていた、@knitting の作品展示・オーダー会もとうとう最終日を迎えました。

    おかげさまで受注も上々、プロジェクトとして最高の滑り出しができたようです。

    今後の予定として、1月には横須賀のカフェで編み物のワークショップを行います。ご興味のある方は @knitting のTwitter アカウントをチェックしてみてください(まだ Webサイトがオープン出来ていません。。。)。

    あ、ちなみに僕は編み物できないですから。できるのは日曜大工(と最近始めた波乗り)。この @knitting に関しては広報活動を細々&淡々としているだけです。