タグ: dog

  • ワンオペ・アゲイン

    11月某日、今日は銀座のユニオンワークスへリペアに出していたトリッカーズを引き取りに行き、そのままコムデギャルソン丸の内へ行って先日注文したパンツを受け取るという、2週連続の都内詣で。妻は今日からタイへ飛ぶのですが、ちょうど夕方のフライトに間に合いそうだったので羽田で妻と合流して、コーヒー飲んでお見送り。

    そうそう、なぜタイなのかというと、別に試合とかではなく、実家のお母さんと伊丹で待ち合わせて、バンコクへと向かう家族旅行なのです。そもそも今バンコクで妹が働いており、久しぶりに家族三人で会って、そして初めてのタイ観光を満喫する模様です。楽しそうですね。くれぐれもお腹など壊さずに帰ってきて欲しいものです。

    僕はAino(トイプードル・2歳)とお留守番。夏以来のワンオペ育犬に勤しむわけであります。文化の日を絡めた連休だし、一人と一匹でまったり過ごそう。

    話は変わって先日、辻堂のテラスモールでBAKEに入り、期間限定のブルーベリーソフトをおやつに食べたのですが、ブルーベリーそのままだったら良かったのにジャムにしちゃったもんだから甘過ぎる。

    ここのソフトクリームは中々レベルが高いと思っていただけに少し残念。ちなみにエスプレッソをかけたアフォガードは美味しいです。次行ったらアフォガードにしよう。

    ラグビーを生まれて初めて楽しんだワールドカップは南アフリカの優勝で幕を閉じたようです。おめでとうございます。ご多聞に漏れず「にわか」で盛り上がらせていただきましたが、やっぱりコリジョンスポーツってすごいですね。観ているだけでも興奮の度合いが違う。野球やサッカー観るの好きだったけれど、同時期にひっそりとやっていた日本シリーズの退屈なことと言ったら。来シーズン、阪神タイガースファンとして、野球ファンとして、何を観て楽しんだら良いのでしょう。

    どうしてくれんのよ。

    あぁそうそう、来年のオリンピックはさっさと秋開催にしちゃえってお話だと思いますよ。東京だろうが札幌だろうが真夏にやるっていうことがそもそも無謀なわけで、猛暑の中で開催することによって選手はおろか関係者や観客が倒れることは容易に察しがつく。

    色々なスポーツのシーズンと重なるとかいうお話もあろうかと思いますが、これだけメディアの数が多いのだから、野球観たい人は野球を観続けるだろうし、サッカー気になる人はサッカー追いかけるだろうし、オリンピックはオリンピックで一番コンディションが良い時期にやれば良い。

    秋開催にしたら各方面拍手喝采、スタンディングオベーションの嵐だと思うけれどなぁ。できないだろうなぁ。

  • オフショアとトイプードル

    9月某日、今朝からコシ〜ハラサイズのオフショアコンディションで大盛況の地元。

    お昼までしっかり練習できました。ただ、混雑していてやっぱり周りに気を使う。setはロングボーダーに任せて、少しインサイド寄りのみんながスルーするようなウネリで遊んでいました。邪魔をしないようにね。それでも最後に一度アウトに出た時に、大きめのsetのどピークが正面に来てくれたので、それに合わせてテイクオフしたときは気持ちよかった。

    一方、我が家の愛犬は日向ぼっこ。野生の名残を微塵も感じさせないリラックスぶりで何よりです。ごきげんよう。

  • トイプードル:顔バリ、足バリでクラシックスタイル

    8月某日、トリミングから帰還。前回は足バリだけでしたが、いよいよ顔バリにも挑戦。

    よく見かけるテディベア系のトイプードルとは一味違う、クラシックスタイルの完成でございます。なかなか似合う。

    正面から見ると顔が細く小さく、あぁなるほど端正なお顔立ちだったのだねと気がついた。

  • トイプードル:よく食べ、よく遊び、よく眠れ

    8月某日、最近は少しお水でふやかすことで、モグモグと食べてくれています。

    そもそも食にあまり興味を示さない子ですが、タイトルの通り、よく食べよく遊び、そしてよく眠って健やかに育って欲しいです。

    もうすぐ2才。

  • 果報は寝て待て

    8月某日。遠く、アメリカで試合に臨んでいるもう一人の飼い主の勝敗を気にしているのでしょうか。

    一応向いている方向は東なので、海を超えればそこは西海岸。

  • 1人+1匹暮らし

    8月某日、妻が海外遠征に行ったため、2週間ほど小さな家族と2人暮らし。もとい、1人+1匹暮らし。

    最近は夏バテなのか、食べたり食べなかったり少しふやかしたら食べたり、といった感じで相変わらずの食に対する執着の無さを醸す彼女ですが、元気なので心配はしていません。

    飼い主1人体制のためしばらくの間、お留守番が長時間になっちゃうのですが、せめて家にいる間は存分に構ってあげようと思います。

  • 夏の足音が聞こえてくる

    5月某日、今日も穏やかなスモールコンディション。ロングボードならのんびりできるかな?

    この時期の散歩はとても気持ちが良い。少しずつ、長い夏が湘南にやってくる。

  • トイプードルと波チェック

    5月某日、秋田から戻り、まだまだ残る連休はいつもの海辺で過ごします。今朝もお散歩がてら波チェック。

    いや、目線の先にはお友達か?