3月某日、今朝は訳あっていつもよりは早起きしました。
というか待ちに待ったテレビがやってきたっ!
こちら EIZO の FORIS.TV のすごいところは、そこいらの家電メーカーのテレビとはコンセプトが異なり、鮮やかな液晶を目指すのではなく目に優しい自然な画像を表示するのを目的としているようです。写真などで求められる、なるべく自然界の(本物の)色に出力を合わせられるようなPCモニターを開発している会社ならではの製品だと思います。それでいてデザインも秀逸。
大満足の星5つです。
3月某日、今朝は訳あっていつもよりは早起きしました。
というか待ちに待ったテレビがやってきたっ!
こちら EIZO の FORIS.TV のすごいところは、そこいらの家電メーカーのテレビとはコンセプトが異なり、鮮やかな液晶を目指すのではなく目に優しい自然な画像を表示するのを目的としているようです。写真などで求められる、なるべく自然界の(本物の)色に出力を合わせられるようなPCモニターを開発している会社ならではの製品だと思います。それでいてデザインも秀逸。
大満足の星5つです。
2月某日、今朝も昼近くまで朝寝坊を楽しんで(?)いました。
午後、例によって1週間分の食料を買い出しに鎌倉へ出ました。北鎌倉の駅に向かう途中、ずっと気になっていた駅前の「大陸」で昼ご飯を食べることに。
肉そばと餃子、そして妻はサンマーメンをいただきました。素朴な味わいでなかなか良かったですね。北鎌倉はレストランや食堂の類いが全然ないのでこの店は重宝するかも。でも21時くらいには閉店しているから平日は来れないなぁ。
北鎌倉駅を出たら鎌倉街道を挟んで向かいにあるので、お越しの際はおすすめですね。あまりきれいな店構えではありませんが、気軽に食事ができる街の中華といったお店です。
大陸
神奈川県鎌倉市山ノ内1343
営業時間 11:00〜21:00(定休日:金)
注:結構営業時間や休みが曖昧な感じします。
photo credit: TV and Chairs via photopin (license)
2月某日、ここのところ特別忙しかったわけでもないのですが、天気は悪いし何となく気怠い感じで軽い鬱(!?)のような状態に。何やらWBCがもうすぐ始まるとやらで、対読売壮行試合だのの対オーストラリア2連戦だので盛り上がっているようですね。視聴率もなかなか良いみたいだし。サッカーのおかげなのか、日本代表というフレーズはやはり熱くさせるものがあるんでしょう。
ところがどっこい、引越してからテレビの無い生活を余儀なくされているので、全くと言って良い程動画としての情報が入って来ないのです。。。もちろん新聞やラジオでニュースとかある程度の世の中の動きは把握しているつもりですがね。ちなみに、サイアクこれがあるからと思っていた頼みの携帯ワンセグも北鎌倉の山の上にある我が家では電波が微弱なのか受信できないのです。恐るべし北鎌倉。
テレビ無いなんてありえん!!という人もいますが、NHKの受信料の請求来たら堂々と「ウチはテレビありませんから~」と言えるし、テレビなんかなくてもmacさえネットにつなげておけばそれなりに情報は入るし、何より静かな生活が送れるというメリットもあるんですよ、これが。
しかしなんだかんだ言ってもうすぐWBCの予選もあるし、プロ野球も開幕するのでテレビ欲しいッと思うようになってきてしまい、先週の日曜日買っちゃいました。そいつがもうすぐ(3/1)やってきます。
最近じゃ普通のスペック(32型・ハイビジョン・当然地デジ対応)ですがビックカメラとかじゃ売ってない、つまり家電メーカーものじゃないテレビだからインテリアとしても楽しみです。例によって変なこだわりを見せて買ってみました。デザイン重視の電子商品にありがちなのが実は何も接続できないとかなどの拡張性。しかし接続端子系もそれなりに装備されているようなので、外部機器との接続もちゃんとできそう。
開幕にも間に合ったし(そればっか)、良かった良かった。早くこーい。
2月某日、最近特に休日は朝ちゃんと起きられないです。
北鎌倉へ越した当初は2階のリビングで寝ていたので、朝はさんさんと太陽光が採光窓より差し込むため、嫌でもぱっと起きていたのですが、、、転居してからすでに1ヶ月以上経過し、1階の寝室が何とか片付いたおかげで当然寝室で寝ています。
外の道から見えないようカーテンを閉めて寝るんですが、そこは遮光性高めのカーテン。朝になっても見事に真っ暗。おかげですやすやと寝てしまう。良いんだか悪いんだか。。。
日曜日の今日はそんなわけで昼から行動開始。来週1週間分の食材を買いに鎌倉とうきゅうへ。買い物を終えた後に長谷まで歩いて woof curry というカレー屋さんで遅めのランチをいただきました。
鎌倉から長谷へ行く通り沿いにあり、便利なところ。カレーもチキン・ポーク・野菜・きのこ・ビーフから選べます。味はかなり私好み。美味しかったからまた行きたい。
woof curry
神奈川県鎌倉市長谷2-10-39
営業時間 11:00-21:00(定休日:水)
ランチの後、例によって海まで出る。気軽に海へ行ける所が鎌倉の良い所。
先週末に吹いた春一番のおかげで今日もなかなか暖かく、そのためサーファー以外にも海に訪れている家族連れやグループが多かったなぁ。バーベキューなんかやっていてのんびりとした空気が流れておりました。
2月某日、今日は祭日。前日まで休みだということを知らなかった妻と七里ケ浜へ。世界一のブレックファストと言われるビルズへ行こうと思っていたのですが、前日お酒をやや遅くまで飲んでしまったため、寝坊。それでも七里ケ浜のWEEKEND HOUSE ALLEYに行ったことがないので昼から江ノ電で出掛けました。
鎌倉から電車に揺られること10分少々、七里ケ浜はあいにくの曇天。駅前のハイブリッドというラーメンと丼モノのお店で昼ご飯を、と思っていたら何と休み。ダメ元で藤沢で有名なDouble Doorsの七里ケ浜店へ行きました。高座豚の生姜焼きとグリル野菜のプレートをいただいたのですが、これがなかなか期待以上に美味しい。また店内の雰囲気も個人的には気に入ったので、また食べに訪れたいと思いました。
ダブルドアーズ 七里ガ浜
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-2-2
営業時間 11:00~23:00(無休)
ランチの後、せっかくだから浜へ降りると、真冬にもかかわらず海へ訪れる人が多かったです。やはりなんだかんだ言って湘南の集客パワーを感じました。
WEEKEND HOUSE ALLEYから海を眺める。
曇り。遠くに江ノ島を眺める。
少し日が射して水面が輝く。
その帰り、稲村ケ崎の古道具屋さん「R」へ行きました。
江の電の線路を渡って入るという面白い立地のここは、稲村が崎で古道具・骨董品・アンティークの家具・雑貨の買い取り、販売をしている有名なお店。味わいのある家具を拝見し、今後1点モノを少しずつ揃えていくのも楽しそうだと思ったのでした。
R
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3-7-14
営業時間 12:00~日没(定休日:月、火)
2月某日、東京や横浜から鎌倉方面へ向かうと、車でも電車でもだいたい大船の先、小袋谷の踏切を渡ったあたりで車窓の雰囲気が変わってきます。観光で訪れる人にとってはその日の始まりでわくわくとした気持ちに、僕も含めたそこで暮らしている人にとっては地元へ帰って来たというほっとした気持ちになるポイントだと思います。
この辺りまでくると、街道沿いにも実に味わい深い民家が建っていることに気づきます。
また、北鎌倉の住民にとって、横須賀線で分断されている東西を結ぶ踏切も生活に欠かせないものでしょう。現在の僕の家付近の子どもだと、線路向こうの小学校へ通うことになる。車一台がやっと渡れる踏切。これもまたコクがあります。
踏切といえば、北鎌倉の駅の横には有名な円覚寺がありますが、なんと横須賀線はその境内を横切って通っています。写真、ぶれているけど。
もともと横須賀線は、横須賀港方面への連絡を目的として作られた、軍事目的を兼ねた路線だったようです。他にも鎌倉駅付近では八幡様の段葛を寸断して線路を敷設するとか、強引な作り方をした歴史がある、らしい。むちゃくちゃだなぁ。
今となっては、それもまた鎌倉らしい風景になっているのも面白い。
2月某日、日曜日。今日は昼から横浜へ買い物にでかけました。ACUTUSへパスタ用のキャニスターと野田琺瑯のコランダーを手に入れようと思ったのですが、キャニスターは買えたものの、コランダーは空振り。仕方が無いので今度都内へ出掛けた時にでも買おうと思います。
横浜からの帰り、そのまま北鎌倉へ横須賀線で帰るのもつまらないので(放浪癖?)、京急で新逗子へ行き、JRの逗子まで歩いて横須賀線上りで帰ることにしました。
ほぼ初めて訪れた逗子の駅前は、思っていたよりもロータリーが広く、ここから葉山などの海岸線各方面へバスがたくさん出ているようです。この地域に暮らしている人たちは、徒歩や自転車だと逗子駅まで遠い人たちもおり、また自動車も渋滞が激しいために、バスが重要な交通手段だと聞きます。
JRの逗子は何となく地方駅の匂いがプンプンするホーム。
まだまだ時間があったので、横須賀線に乗るも北鎌倉を通り越し大船まで(やっぱり放浪)。実は大船へ行きたかったのは理由があります。
いつも食材などの買い物は大抵鎌倉駅前のとうきゅうを利用しています。それは自由が丘に暮らしている時からとうきゅうを利用していたので慣れているスーパーだし、とうきゅうのポイントでマイルがたまるJALカード持っているし。マイルを貯めて妻の田舎へ帰るなり、甲子園へ野球観戦ツアーに行くなり、その他旅行へ行くなりといった楽しみがあるのです。
大船は、会社の帰りにエキナカの惣菜を買うか、ルミネの下の食品売り場へ行くかぐらいしか利用したことがありません。だけど、鎌倉で暮らしている人は大船の仲通り商店街を上手く利用していると色々なソースから仕入れていたので、どんなもんか見てみたかったのです。いわば大船は鎌倉の玄関口&台所という街、らしい。
で、行ってみたらかなりの熱気。これぞ商店街といった風情。
ちょっと夕暮れも近くて暗いけれど、さすがに日曜とあって売る方も買う方も真剣な様子。しかも価格も庶民的なようです。たまにはここで安く食材を仕入れてみよう。
2月某日、天気の良い土曜日。陽射しが心地よかったので次週の食材を仕入れがてら、午後から鎌倉へ出掛けました。
少しずつだけれども花が開き、木漏れ日が北鎌倉駅ホームに差し込む様子は、そろそろ春の訪れかと。とはいってもまだ2月上旬。朝晩は相当寒いです。
御成商店街の入り口にあるカフェ「ロンディーノ」。こちらの老舗、コーヒーも美味しいが何と言ってもスパゲティ。ナポリタンのようなアマトリチャーナのような喫茶店王道的ガツンとした味が腹に満足感を与えます。今日は行かなかったけれど、結構気に入ったのでまた近いうちに入ろうと思います。
CAFE RONDINO
神奈川県鎌倉市御成町1-10(鎌倉駅西口より徒歩1分)
営業時間 7:00~22:00(日/祝~20:00)
写真は撮っていないのですが、六地蔵近くにある「ライフフォース」というカフェで遅めのランチをしました。店の名前は何だか怪しげな宗教団体みたい(そう思うのは僕だけ!?)だけれど、古い民家を再生した店内はなかなか雰囲気の良い空間。正式なランチの時間を過ぎていたので、おにぎりとお餅のワッフルをいただきましたが、自然食をうたっているお店らしく素朴な味わい。今度はお酒も楽しみにして、夜の時間に行こうと思います。その時にはもっと詳細な情報を提供したいですね。
2月某日、平日は昼間、仕事に出ているからなかなか気づかないことだけれども、休日、例えば遅い朝食を準備しようとキッチンに立ったときに分かる太陽の光の柔らかさ。
先日まで暮らしていた都内のマンションではキッチンに光が入らない部屋だったので、気持ちの良さを余計に感じます。
採光、これも家を建てる時に重要なファクターなんだなぁ。