投稿者: Brico

  • 2019年波乗り始め

    1月某日、2019年の波乗り始め。

    コシ〜ハラサイズのしっかりとしたウネリが入り、混雑した海で1ラウンド入ってきました。

    そういえばどんどんSUPを楽しむ人が増えてきています。ひとつのムーヴメントとして確立されてきているようですね。

    今年こそ、年間100ラウンドという壮大な目標を達成したい。

  • 謹賀新年:秋田から鎌倉へUターンします

    1月某日、1日遅れのあけましておめでとう。2019年は秋田からスタートしました。

    昨年末の30、31は少し吹雪いたりもしていましたが、年が明けてからは穏やかだった秋田の実家から鎌倉へ戻ります。休みって本当にあっという間です。

    本年もよろしくお願い申し上げます。

  • 秋田へひとり旅(年末帰省)

    12月某日、今年も残りあとわずかということで、雪が降る街へと帰省。

    本当は妻と犬と一緒に新幹線で珍道中を予定していたのですが、妻の体調不良により僕だけ単独で帰ってきました。

    おまわりさんも、今年1年お疲れ様でした。

  • トイプードル:波チェックにも慣れてきた模様

    11月某日、お散歩がてら飼い主の波チェックに付き合ってくれるようになってからというものの、時折興味を示しながら海を眺めるようになってきました。ちょっとは遊べそうですかね?

    砂浜は好きらしくテンションMAXになります。ただし、寄せてくる波は少し怖い模様。

  • 秋田へ帰省

    11月某日、妻の誕生日に合わせて、秋田へ帰省しました。

    今回は犬連れ旅。クルマで休憩しながら行きは日本海側、帰りは太平洋側というように、東日本を大きくクルッと回ってきました。

    今まで通ったことのない道や見たことのない景色に出会い、改めて旅の素晴らしさを感じる。

    家族と犬と一緒に、いろいろ見てまわりたい。

    来年の消費増税前に旅行に耐えうるサイズのクルマに買い換えようかな。クルマそのものの大きさもそうだし、長距離巡航という意味ではパワー、そして悪路&北国対策として四輪駆動を選ぶなどなど、検討材料は多そう。

  • TSUNAMI:横須賀どぶ板通りの老舗ハンバーガー店

    10月某日、最近夫婦でハンバーガー熱が止まらず、今日は横須賀名物ネイビーバーガーを喰らいにやってきました。ドキドキの40分待ちであります。

    やってまいりましたジョージ・ワシントン。

    レタス、トマト、たまねぎ、パテ、チーズ×2枚、目玉焼き、厚切りベーコン×2枚の総量580g!!

    お肉たっぷり、ズドンと食べ応えのある一品でした。ごちそうさま。

  • 久しぶりのウネリ

    10月某日、鎌倉の海に久しぶりにウネリが入り、今朝は早くから波乗りを楽しむ黒めのおじさん達で混雑しています。

    ちょっと混みすぎてスペースが余り無いので、夕方、少しコンディションを落とした頃にでも行ってみようかな。

  • 海辺の暮らし

    10月某日、波はまだか。

  • トイプードル:今朝も海まで散歩

    10月某日、今朝も海までお散歩。この調子で海に慣れてもらったら、いつかはタンデムSUPできるかな。

    波はさらになくなり、フラットでおだやかな湖のよう。

    ウネリの筋は少しだけあるため、ロングボードやもちろんSUPなら遊べるかも知れません。

    ということで、このあとロングボードで1ラウンド、波と戯れてきました。