1月某日、新年明けましておめでとうございます。2021年もよろしくお願い申し上げます。
甘縄神明宮にて。
12月某日、コロナウイルスで振り回された1年も今日で終わり。年末年始は秋田へ帰省することも自制し、鎌倉でゆっくり短い休暇を過ごします。
大晦日もしっかりウネリが入り、海は乗り納めのサーファーで賑わっていました。
この鬱屈とした世の中の雰囲気が好転する1年になって欲しいと願いつつ、来たる2021年もよろしくお願いします。
10月某日、散歩するには一年で一番気持ちの良い季節。海へ入るならSUPかな。
先日3才を迎え、大人になったAinoは砂浜へ行くと大喜びで駆け回ります。たぶん海好き。
8月某日、珍しく朝早く目覚め、海までAino(トイプードル:もうすぐ3才)と散歩。
あまり波が無いけれど、午前中に入ろうかな。ひたすらパドルトレーニング。来るべき台風シーズンに向けて。
5月某日、買い物をして、洗車をして、愛犬の散歩をして、字面では日常を取り戻したかのような雰囲気を醸すものの、日常からは未だ程遠い週末を過ごす。そしてそのまま週末のお休みが終わり。
また明日から新しい1週間が始まります。
How long will it last?
5月某日、連休なのに出かけることもままならず、これでもかと言うくらいモノを捨てる準備ができました。後は指定の収集日やクリーンセンターに出すだけ。これであらかた、この連休でやりたいことは完了です。
海に行く以外はね。
5月某日、春の連休中に毎年行っているウッドデッキのメンテナンス。今年もタヤエクステリアを施しました。
労働の後は長谷のカレーの名店「woof curry」のテイクアウト。
お出かけできなくても、それなりに充実できる休日を過ごせるか過ごせないかは自分次第。
まぁでも、本音を言えば海行きたいよねぇ。
1月某日。気持ち良さそうね。