タグ: 鎌倉

  • 鎌倉かつ亭 あら珠 総本店:那須高原豚のリブロースかつ定食をいただきました

    9月某日、台風に備えて英気を養う。

    鎌倉駅近く、若宮大路沿いのあら珠で「那須高原豚のリブロースかつ定食」をいただきました。

    しっかりと火を通した肉厚のリブロース、衣とのバランスもよく、トマトの風味が特徴のソースとも相性バッチリ。美味しゅうございました。

    夜の串かつコースも良さげなので、今度はお酒と共に攻めてみるのもよろしいかと。

  • 休暇の終わり

    9月某日、夕方はインサイド寄りのヒザサイズ。

    毎日海に入っていた休暇も今日でおしまい。湘南の夏は4月から10月だというので、まだ2ヶ月は夏の雰囲気が残るとは思うけれど、少しずつ秋の気配も感じられる日没前。

    明日からちゃんと社会復帰できるか一抹の不安を感じる。いや、不安しかない。

  • ディモンシュで喫茶魂を味わう

    5月某日、商品説明:「コーヒーゼリー、コーヒーアイス、コーヒー味のスポンジ、コーヒーグラニテで構成された喫茶魂パフェです。」

    これは名作!暑い日の午後に一息つける逸品。

  • 夏の足音が聞こえてくる

    5月某日、今日も穏やかなスモールコンディション。ロングボードならのんびりできるかな?

    この時期の散歩はとても気持ちが良い。少しずつ、長い夏が湘南にやってくる。

  • トイプードルと波チェック

    5月某日、秋田から戻り、まだまだ残る連休はいつもの海辺で過ごします。今朝もお散歩がてら波チェック。

    いや、目線の先にはお友達か?

  • woof curry:ビーフカレー

    4月某日、鎌倉・長谷が誇るカレーの名店でビーフカレーをいただきました。

    毎年恒例、あえて混雑する連休に並んで食すセルフイベント。

  • 日曜日の朝

    1月某日、日曜日の朝も海まで犬と散歩。

  • 穏やかな海岸

    1月某日、気持ちの良い休日。波は無いけど。

  • 気持ちよく晴れた休日の朝

    1月某日、今日は波乗りには厳しいコンディション。

    天気が良く済んだ空気が広がっているので、正に絶好のSUP日和。