8月某日、大通り沿いの「製パン雅」のパン・オ・ショコラを朝食でいただく。

生地がパリパリ、中はしっとり、そしてチョコレートとのバランスも最高で、これは本当に大好物。なかなか混んでいて買えない鎌倉の人気店。
8月某日、大通り沿いの「製パン雅」のパン・オ・ショコラを朝食でいただく。
生地がパリパリ、中はしっとり、そしてチョコレートとのバランスも最高で、これは本当に大好物。なかなか混んでいて買えない鎌倉の人気店。
1月某日、前夜に深酒しがちな正月休みの朝は、コーヒーと共にちょっと特別な羊羹でおめでたさを醸し出す。
まるでどこかのメゾンのケーキのような羊羹は、妻がお正月用に取り寄せていた一品。半分の酔いと半分の微睡で1日が過ぎていくのでした。
8月某日、タカキベーカリーのくるみとレーズンのパンを頬張りながら、波情報をチェック。
そう、今週はお仕事はお休みなのだ。
朝は時折コシくらいのサイズが入って風もオフショアだったのでさっと海に入り、愛犬との散歩も済ませて家でゆっくり。平日は海も空いていて気兼ねなく遊べ、贅沢な時間を過ごせます。波があればね。なければSUPでも。
先ほどウッドデッキの補修見積もりでビルダーさんに家へ来てもらったけど元気そうで良かった。ご無沙汰し過ぎていて何だか少し申し訳ないです。デッキは少し腐食が進んでいるのですが、金物補強でいければとのこと。
午後はいよいよ、我が家のトイプードルがトリミングで顔バリ入れます。ある意味衝撃のビジュアルまであとわずか。
サロン連れて行くときに雨降らなければ良いんだけど。
3月某日、平日ですが休暇をとり、我が家のモップ犬をトリミングに預けている間に朝ごはん。
オープンしたての頃に一度行ったのですが、あいにく相当バタバタしていたようで、オススメのクロワッサンがありませんでした。
それ以来、なかなか行く機会も無く、縁が無いかなぁなどと思っていましたが、今回は平日の朝だし思い切って入ってみました。
ようやくありつけたクロワッサン。お店のイチオシ商品という事もあって、なかなか美味しかった。
一緒に注文したホットチョコレートも甘すぎず、オトナな味わい。マシュマロがサービスでついてきます。
何だよ、美味しいじゃんかと満足して、トリミングが済んでトイプードルに戻った仔犬を迎えに行くのでありました。
10月某日、鎌倉駅西口のスターバックス(フクちゃんで有名な漫画家の横山隆一邸跡地)の近くにある、同じく横山氏のアトリエをリノベーションしてオープンした、ガーデンレストラン・ジェネラルストア・グリーンショップからなる複合施設です。工事しているときから非常に気になっていて、早速先日の会社帰りに行ってきました。
施設へと誘導するサインが少し気に入ったので。
オープンしたてということもあり、たくさんのお祝いが届いていました。レストランも雰囲気よく、これまで鎌倉には余り無いタイプのお店だなぁと感じます。個人経営のお店にはない圧倒的な空間設計。結婚パーティとかなら余裕で出来るキャパシティです。成功すれば新たな鎌倉の観光スポットになるかも。
料理も美味しかったし、店員さんの接客も良い。手作りと地域密着をテーマにしているだけあって、地元鎌倉のハムメーカー(富岡商会)とのコラボメニューや、湘南の旬の食材をセレクトした料理と、これまた地元のクラフトビール「鎌倉ビール」がこのお店オリジナルとして作ったビール(しかも毎朝樽に詰めて直送してくるらしい)や豊富なワインとが贅沢に楽しめます。
長く地元で愛されるお店に成長してほしいけれど、あまり流行りすぎて地元の人が入れないくらい混雑しちゃったり、土日は結婚パーティで埋まってしまうとかになっちゃうと、少し複雑な気持ちになるので、適度な人気を保ってくれれば良いのかな?
今度は昼間に来てみようと思いますよ。
GARDEN HOUSE
鎌倉市御成町15-46
営業時間 9:00~22:00(21:00LO)
定休日:不定休
Tel:0467-81-5200