下記お問い合わせフォームにご入力ください。
*メールアドレスの入力ミスにお気をつけください。
下記お問い合わせフォームにご入力ください。
*メールアドレスの入力ミスにお気をつけください。
12月某日、我が家に欧州生まれのコンパクトカーがとうとうやってきました。
詳しくは次回以降書くかも知れませんが、回せば元気良く走るし、楽しい相棒を手に入れた感じです。
また鎌倉での生活で行動範囲が広がる予感。
11月某日、鎌倉によくありがちな、狭い道の行き止まりに我が家があります。
近所まで乗りつけてきたタクシーとか宅配便とかの車両が、平気な顔して我が家の駐車スペースでUターンしていくわけですよ。
最初のうちは「まぁ、まだクルマがあるわけでも無いしUターンくらい大目にみてやるかー」と思っていました。
ほら、自分の用事でも配送とか集荷とか依頼するわけだし、担当の方とは長く付き合いが発生するし。
それで放っておいたら、置いていたプランターは目の前でタクシーに破壊(少なくても二度は確実)されるわ、挙げ句の果てには自転車にぶつけていくわで、その言い訳が「見えませんでした。弁償します」ってオマエはプロだろっつうの。
なので、そろそろ勝手に進入してくるクルマへの対抗措置をとらざるを得なくなってきました。
とりあえずポールとか鎖で進入出来なくするつもり。
もうすぐ僕らのクルマも来るし知らない間に(知ってる間でも)ぶつけられたらシャレにならない。というか通報するけど。
そんなこんなで、僕ら夫婦は怒ってます。うちはUターンするところではありません。
11月某日、タイトルにもあるように、注文していたスモールカーが、もうすぐ納車。
当初は12月の中旬くらいに納車になる旨を聞いていたのですが、昨日ディーラーの担当者さんから連絡があり、12月の頭には納車できるそう。
ヨーロッパから遠路はるばる船旅を経て、手元に届くまであともう少し。
自動車保険、何とかしないとなぁ。