3月某日、午前中は、ロングボードなら何とか少し乗れる感じで、海へ行って良かった。
そして、なんと言っても新調したセミドライの脱着は思った以上に楽で、モチベーション上がる。
この調子で風邪気味のモヤモヤも吹っ飛ばそう。
3月某日、午前中は、ロングボードなら何とか少し乗れる感じで、海へ行って良かった。
そして、なんと言っても新調したセミドライの脱着は思った以上に楽で、モチベーション上がる。
この調子で風邪気味のモヤモヤも吹っ飛ばそう。
3月某日、オーダーしていたセミドライスーツが上がってきました。今回もmaximで。
ポイントはこれまで使っていたネックエントリーではなく、WINGというフロントにストレッチファスナーのあるモデルに変更したことでしょう。
運動性もさることながら、脱着が楽なことこの上なく、テンションも上がってます。
どんどん海へ行こう。
3月某日、YEBISUの新しいラインをようやく購入。
エールビールが最近の気分。しばらくこれ飲もう。
2月某日、ほんの少しだけウネリが入り、ヒザサイズで久しぶりの1ラウンド。
海から上がってセミドライ脱ぐときに、自力で補修しながら騙し騙し使っていた箇所から一気にビリビリとやってしまった。
5年使ったし、寿命ということでセミドライを新たにオーダーする事にします。
出来上がるまで、しばしのお休み。
2月某日、波の無い日が続いている。
いつかやってくるウネリを待つ日々。
2月某日、海へと続く坂道。
ボードを抱えて下っていくこのアプローチが好き。
1月某日、日曜日の朝も海まで犬と散歩。
1月某日、気持ちの良い休日。波は無いけど。
1月某日、日曜日は地元で過ごす。厳しいコンディションだけど、テイクオフくらいは出来そう。
SUPも何人かクルージングを楽しんでいました。
我が家のトイプードルは散歩に満足して惰眠を貪り。
我々は辻堂のモールにある、LA発のオーガニックカフェにてタピオカ入りのボバという飲み物に舌鼓を打つ。
ボバは思っていたより美味しかった。何でも試してみないと分からないものだね。