Brico は器用仕事とも訳されるフランス語の Bricolage から名付けました。
「いつか何かの(誰かの)役に立つ」モノを寄せ集めてカタチにすれば、まだ気づかない新しい価値を見出せるかも知れない。
ありあわせの材料とアイデアで暮らしを豊かにする事を目指して。
Brico は器用仕事とも訳されるフランス語の Bricolage から名付けました。
「いつか何かの(誰かの)役に立つ」モノを寄せ集めてカタチにすれば、まだ気づかない新しい価値を見出せるかも知れない。
ありあわせの材料とアイデアで暮らしを豊かにする事を目指して。
7月某日、台風12号からのウネリが入り、コシ~ハラsetムネといったスペック的にはまずまずのサイズな早朝。でも昨夜寝違えた首が気になって仕方のない出勤前のラウンドでした。
年間100ラウンドまで、残り78ラウンド。
7月某日、setモモ、濃霧で視界が悪く、沖からのウネリが全然見えなかったです。
7月某日、今朝もまだ10号ウネリが残り、モモ~コシ程度のサイズあり。でもまとまりは無くそれ程良いコンディションでは無かったっす。
年間100ラウンドまで、残り80ラウンド。
7月某日、海水浴規制入る直前はヒザsetモモ位までウネリが入ってきてました。
7月某日、今朝はヒザsetモモのまとまりなきコンディション。ちょっとブランクもあったけどイマイチだったなぁ。数本ミドルから乗り繋いだのみ。また明日?
年間100ラウンドまで、残り82ラウンド。
6月某日、今朝の鎌倉はヒザ~モモたまのsetコシといったところ。初級レベルのロングならぼちぼち遊べる感じかな。1時間程度波と戯れ、これから出社。日が長いのは良いね。
年間100ラウンドまで、残り83ラウンド。