月: 2010年6月

  • 鎌倉の自邸:地鎮祭

    6月某日、雨を心配していましたが、奇跡的に地鎮祭の間は天気がもち、参加していただいたビルダーさん、設計士さん、猿田彦神社の神主さん、そして妻の日頃の行いの賜物でしょう(その中に僕が入るとは思えない)。良かった良かった。

    ちょうど終わって片付けをしている頃にぽつぽつと雨が降り出しました。お昼の時間だったので、ビルダーさん達と七里ヶ浜の Double Doors へ。

    会社を全日有給休暇をとっていたのもあり、ひょんなことからその日の夕方に茅ヶ崎のビルダーさん宅にて打ち合わせを行い、その流れで夕飯までご馳走になってしまいました。初めて夜のお宅を拝見しましたが、明るすぎない室内が居心地が良く、日本酒好きという共通点もあってついつい長居してしまいました。

    茅ヶ崎の帰り、寝過ごしたなんて恥ずかしくて言えない。

    建物工事の請負契約(いわゆる本契約)を取り交わし、いよいよ着工へ向かいます。

  • 鎌倉の自邸:地鎮祭に向け、秋田県潟上市の名店「そば処安澄」のおそばを用意

    6月某日、明後日いよいよ地鎮祭を執り行うことになりました。残念ながら梅雨入りしてしまったために、天気は期待出来ませんが。。。

    それに合わせて、ご近所の方々にご挨拶もします。先週末に妻の実家(秋田)へ帰省していたので、ご挨拶の粗品も買って来ました。

    潟上市の「そば処安澄」のおそば。個人的にはとても旨いと思います。お近くにお越しの際は是非ご賞味あれ。

    そば処 安澄
    秋田県潟上市昭和大久保字虻川境1
    営業時間 11:00〜15:00/17:00~20:00 定休日:月(祝日除く)

  • STORM

    6月某日、ただいま嵐 アラシ あらし。

    カミナリと大雨で木造の我が家は大コーラス。

    もうすぐ梅雨かな。それが終わればまた夏が来る。