10月某日、トイプードルとともに波チェック。
今週も厳しめだけど、ロングボードだったら少しだけ遊べるかな?
10月某日、先月は台風からのウネリがそこそこ入って楽しめたけど、それも尽きて鎌倉の海は湖に。土曜日の海が上の写真で、日曜日の海が下の写真。ほぼ変わり映え無し。
人もいない貸切のビーチでのんびりSUPクルージングを楽しんでいました。
体幹を意識することでそれなりにトレーニングになるので、海へは波が無くても通い詰めたいと思います。
9月某日、海水浴の季節も終わり、9月も中頃になると暑すぎずサーフィンするのが気持ちいい時期になってくる。
海水浴の規制が無いため好きなタイミングで海へ入れるのは、朝が苦手な僕でも早起きのプレッシャー無く波乗りが楽しめるのがストレスフリーなのだ。
先週末は台風の影響でアタマサイズでダンパーになり、ショートボードでも遊べるけど沖へ出るのが修行のようなハードコンディションだった。
打って変わって今週はサイズも下がり、今朝は予報では南風が入ってザワつくという事だったが、海へ行ってみたら緩やかなオフショアで、ヒザ〜モモサイズのダラダラとした波がインサイド寄りで割れているような感じ。
というわけでロングボードを抱えて1ラウンド。左右100mくらいは誰もおらず、貸切の海を楽しむ。
つまりは余り誰も見向きもしないコンディションなのだが、ロングでウネリを拾って遊ぶ分にはそこそこ出来ていたので、満足の連休初日となった。
夕方もチェックしてみて良さそうなら久しぶりのダブルヘッダーもアリかと思っている昼下がり。
9月某日、朝起きて、愛犬の散歩を兼ねて波チェック。
オンショア強めでまとまりないコンディションだけれど、その分遊んでいる人も少ないので午前中は波乗りに決める。
ロングボード抱えて海へ行ったら、天気も良いし、のんびりと楽しめました。波は本当にサッパリだけど、それはそれでゆったりとした理想の休日の過ごし方に近い。
天気が良すぎて、かなり日焼けしてしまった…しかも風で煽られつつボードから降りた時にボードのレールでふくらはぎを痛めてしまいました。
怪我なんかするのはいつ以来だろう…?
5月某日、このゴールデンウィークは特に出かけることもなく、連日海へ入っています。
数日続いたオンショアが落ち着いて、ウネリだけ残った湘南エリアは正にロングボード日和。
やっぱり海は楽しい。
5月某日、仔犬が我が家に来てから数ヶ月、海から遠ざかっていました。
鎌倉はゴールデンウィーク辺りから夏の雰囲気が溢れてくるので、僕も海へと戻ります。
とりあえず、今日はフラットなコンディションなのでSUPを携えて。
4月某日、快晴、オンショア強め、ヒザ〜コシ。
1週間の買い出しの後、由比ガ浜沿いを流して帰ると、まとまり無いものの連休にも関わらず空いているし、そこそこのトレーニングは出来そうな雰囲気。
すぐさま今年初めてのジャーフルを着込んで、ショートボード片手に海へ入ってきました。しばらくぶりの入水だったので全然乗れなかったけど、チャプチャプ、バシャバシャとパドリングして気分転換と自然相手にそれなりの運動も出来たので、行って良かった。
もう少しコンディション良い時を見計らって、時間を空けずに波乗りしに行こうと思った次第です。
世間は大型連休の方も多いかと思うけど、僕はカレンダー通り。とりあえず明日、明後日と普通にお仕事あるけど、水曜日以降は年に一回のウッドデッキのメンテナンスしないと、という感じです。
1月某日、雨のち曇り、オフショア、setコシ。
昨夜に発達した南岸低気圧のおかげで朝からしっかりとしたサイズのスタート。出足はそれほど早い時間ではありませんでしたが、ロングボードで午前中から海へ入水してきました。
混雑している中、基本的にショート優先とされるポイントのためなるべく人のいないところでパドル、パドル、パドル…
サイズがあるのになかなか波を捉えられず、腕に疲労感ばかり溜まっていきます。この「コシハラでダンパー気味」というコンディションが以前からあまり得意ではなく、置いていかれるかパーリングしかけるかという状態に陥ることが多いのです。
パドルがしっかりできていない、ということに尽きるのは分かっているし、そもそも昨年後半にほとんどトレーニングできていなかったから仕方ありません。リセットされたつもりで何回かコンスタントに通って元に戻したい。
それよりもそこそこ楽しめるコンディションだからショートボード持っていっても良かったか?いや、ブランク明けだから楽しむどころか、それこそ修行になってしまうかも知れないなどと余計な邪念にかられながらの2時間でした。
今週はもしかしたら少し波が残った状態が続くかもしれませんね。
1月某日、晴れ、ゆるいオンショア、ヒザ〜モモ
今年の波乗り始めは4日のお昼前から。明け方のチェックではフラットでしたが、少し風も入りつつサイズを持ち直してきたので、久しぶりに海へ入ってきました。
ブランクあるのでまずはロングボードで感覚を取り戻す1セッション。ぎこちないながらも乗れなくは無い。とりあえずは海へ復帰ということで、自分なりに満足な時間を過ごしました。
衰えている体幹を鍛え、年末年始の宴会続きで鈍っている身体をまた一から作り直すべく、夜にはロードワーク&体幹トレーニングもこなし、上々の滑り出し。
これを継続しないと。