ブログ

  • 久しぶりのウネリ

    10月某日、鎌倉の海に久しぶりにウネリが入り、今朝は早くから波乗りを楽しむ黒めのおじさん達で混雑しています。

    ちょっと混みすぎてスペースが余り無いので、夕方、少しコンディションを落とした頃にでも行ってみようかな。

  • 海辺の暮らし

    10月某日、波はまだか。

  • トイプードル:今朝も海まで散歩

    10月某日、今朝も海までお散歩。この調子で海に慣れてもらったら、いつかはタンデムSUPできるかな。

    波はさらになくなり、フラットでおだやかな湖のよう。

    ウネリの筋は少しだけあるため、ロングボードやもちろんSUPなら遊べるかも知れません。

    ということで、このあとロングボードで1ラウンド、波と戯れてきました。

  • トイプードル:波をチェックしに海へ

    10月某日、トイプードルとともに波チェック。

    今週も厳しめだけど、ロングボードだったら少しだけ遊べるかな?

  • 波が無い日はSUPクルージング

    10月某日、先月は台風からのウネリがそこそこ入って楽しめたけど、それも尽きて鎌倉の海は湖に。土曜日の海が上の写真で、日曜日の海が下の写真。ほぼ変わり映え無し。

    人もいない貸切のビーチでのんびりSUPクルージングを楽しんでいました。

    体幹を意識することでそれなりにトレーニングになるので、海へは波が無くても通い詰めたいと思います。

  • ウマミバーガー:西海岸発のハンバーガーショップ

    10月某日、みなとみらいに先月オープンしたウマミバーガーへ行ってきました。

    そこそこののお値段ですが、最近食べた中では抜群に美味しいかも。

    ちなみに西海岸系では妻はシェイクシャック派、僕はウマミバーガー派です。

  • 台風一過

    10月某日、ラッシュ時の鎌倉駅とは思えない光景。

    誰も居ません。電車も数時間来ないという事で、どうやって仕事に行こうか思案中です。

  • トイプードル:1歳になる

    9月某日、早いものでもう1歳になりました。

    人間で言えば高校生くらいのようです。だから思春期真っ只中、反抗もしますね。

    生き物を育てる事の経験が乏しく、試行錯誤の毎日でしたがよく育ってくれました。また僕ら飼い主もよく育てられました。

    またこれからもよろしくお願いします。

  • トイプードル:旅から帰る

    9月某日、二日目はあいにくの雨。

    予報通りということで、残念ですが仕方ありません。せっかくなので松本〜塩尻あたりをドライブしながら鎌倉へ帰ります。

    松本駅近くのカフェで軽めの朝ごはん。バタートーストとシナモンドーナツをいただきます。

    ギャラリースペースや書店も併設された居心地いいカフェでした。@栞日

    そして塩尻へ向かいます。

    妻が昔働いていたコーヒースタンドの仲間がご家族でやっているお店(塩尻駅近く)でクロックムッシュをランチにいただく。パンがとても美味しかったので満足ランチタイム。@Mingle

    行きたかった所には一通り行けたので、後は鎌倉へ帰るだけ。

    今回の旅行は初めて犬連れだったので、車酔いとか結構不安な事もあったのですが、具合悪くなる事もなく、元気に帰ってこれました。

    この旅の前にクレートを新調。定番バリケンネルの航空輸送特化版である(らしい)スカイケンネル。入れるととりあえず不貞腐れます。

    クルマの後部座席で妻とひとしきり遊び、眠くなったようなタイミングでクレート入れると、そこそこ大人しく休んでくれる感じ。

    この調子なら、妻の実家(秋田)へもクルマで揃って帰省できそう。