日: 2017年1月9日

  • 南岸低気圧からの贈り物

    1月某日、雨のち曇り、オフショア、setコシ。

    昨夜に発達した南岸低気圧のおかげで朝からしっかりとしたサイズのスタート。出足はそれほど早い時間ではありませんでしたが、ロングボードで午前中から海へ入水してきました。

    混雑している中、基本的にショート優先とされるポイントのためなるべく人のいないところでパドル、パドル、パドル…

    サイズがあるのになかなか波を捉えられず、腕に疲労感ばかり溜まっていきます。この「コシハラでダンパー気味」というコンディションが以前からあまり得意ではなく、置いていかれるかパーリングしかけるかという状態に陥ることが多いのです。

    パドルがしっかりできていない、ということに尽きるのは分かっているし、そもそも昨年後半にほとんどトレーニングできていなかったから仕方ありません。リセットされたつもりで何回かコンスタントに通って元に戻したい。

    それよりもそこそこ楽しめるコンディションだからショートボード持っていっても良かったか?いや、ブランク明けだから楽しむどころか、それこそ修行になってしまうかも知れないなどと余計な邪念にかられながらの2時間でした。

    今週はもしかしたら少し波が残った状態が続くかもしれませんね。