日: 2016年10月5日

  • ロングホーズにこだわるいくつかの理由

    10月某日、数年前からスーツやジャケット+スラックス着用時にはロングホーズを合わせています。

    ロングホーズとは、膝下まである長い靴下で、つまりハイソックスの事。これを季節を問わずに履いているのですが、それほど日本では浸透していないようで、店頭での品数が少ないです。

    僕がこれにこだわる理由はいくつかあって、

    • ずり落ちてこない
    • 素肌を晒さない
    • 真夏でも意外に快適

    などなど。

    膝下でしっかりフィットするため、靴下をたくし上げるという面倒かつみっともない所作はほぼ不要になります。

    また、座った時などにスネ毛の生える素肌を晒す失態も犯さないので、必要に応じて優雅に脚を組めます。

    ロングホーズ未経験者は想像できないかも知れませんが、真夏でも問題なく履けるというかむしろ快適。なぜならスラックスの内側が汗をかいた皮膚とくっつかないから。

    さらに、これは人によってかも知れませんが、雨の中歩いている際に水撥ねしてもふくらはぎが濡れる不快感を抑えられるのもメリットかと思われます。

    未だにその世界を知らない方にもぜひ、ロングホーズの素晴らしさを味わっていただきたい。そして、もう少し認知・浸透してくれれば需要が増え、選択肢が広がって良いなぁと思うわけであります。

    という事で、今日は仕事帰りにロングホーズを買いに行く予定。