日: 2015年10月18日

  • ロングボード日和

    10月某日、午前中に逗子〜鎌倉と食料品の買い出しを済ませて海へ入るタイミングを伺う。

    今日も朝からそこそこのウネリが入り、ロングボードを中心に混雑している様子。昼過ぎに干潮を迎えていたようなので、そこからの上げこみ+25号からのウネリが入ればとの期待から、いなり寿司を食べて準備完了です。

    昨日に引き続き、マクタビッシュ9’2″を相棒に暗くなるまで淡々と波乗りをこなす。今日もヒトがなるべくいない所へ移動しながら、マイペースに波に乗った1日でありました。

    往復の道のりを重いボード持ってえっちらおっちら歩いているのもあると思いますが、ショートボードに乗って遊んでいる時と身体の疲労感、筋肉の張りが違うような気がします。

    パドルでフルスピードへ持っていく時、ウネリを見つけてからタイミングよく漕ぎ出し、そこから乗るまで漕ぐ回数も感覚的に異なるし、もちろん乗り方も違う。

    ショートボードが治ったら、ロングを再度封印せず、コンディションに合わせて使い分けてみようかと思います。基本的にはショートをもっと練習する必要があるけど。

    明日以降、本格的に台風の影響が出てくるでしょうか。

    いつもと違う疲労感に、ビール飲んでとっとと寝る準備をしようかと思っている週末の終わり。

    アイロン掛けが必要なシャツが何か多い…