日: 2015年10月17日

  • 空腹と平和

    10月某日、土曜日。まだ25号からのはっきりとしたウネリは届いておらず、すいている鎌倉の海。

    ショートボードは現在リペア中だし、コンディションとしてはロングが適してそうなヒザ〜モモサイズなので、封印していたマクタビッシュ9’2″を抱えて午後の海へ入ってきました。

    みっちり3時間。久しぶりのロングはトルクフルで、ショートボードとは別の乗り物なのだなぁと再確認。これはこれで面白いし、心なしか優雅な気持ちにさせられます。

    なんとなくレールを入れて斜めに滑る感覚も味わえたし、今の課題である丁寧なプルアウトの練習も出来る。行き帰りに重いボードを持って歩くのも、持久力トレーニングと思えば良いかも知れません。

    朝から降ったり止んだりのぐずついた空も、午後には少しずつ回復してきました。夕暮れ時が近づいてくる頃、ショートボーダーもちらほら現れ始め、皆さん台風ウネリを待ちわびている様子です。

    今日はロングだけど、しばらくショートに乗っていたので、ショートボーダーの気持ちは分かるつもり。皆さんが待っている所の沖からは乗らず、段々とヒトがいない方いない方へズレていくようにしていました。

    と、まぁこんな感じで、波を取り合う事もなく、何だかピースフルな気持ちで帰ってきました。自己満足です。

    そういえばお昼を食べていなかったので、空腹感がシャレになりません。腹減った〜!