日: 2015年2月15日

  • 最近恒例の薄暮セッション

    2月某日、モモ〜コシ、大きめでハラ。オフショア強め。

    日曜日は朝から宿題となっていたプレゼン資料作成に励み、ようやく目処が立った気がした夕方から海へ。

    最近知り合った方が腰越に食堂をオープンしたらしく、友人に誘われていたものの食材の買い出しにも行かねばならず、出かけるのはパスしてホームブレイクをチェック。

    この週末はそこそこ遊べる波が入ってきていて、昼過ぎまではかなり混雑していたみたい。

    日が傾きだしてからは人数も落ち着いてきてるっぽいし、ウネリも残っているので暗くなるまで最後の1ラウンドを楽しむべくマクタビッシュを抱えて海へ入ってきました。

    2月前半は仕事も結構忙しく、加えて自邸に手を加えるべくちょこちょこと都内へリサーチをしに出かけていたため、気がついたら波乗りはサボり気味でした。

    久しぶりだけど、サイズもパワーもホームにしては上々のコンディションだったので、波に助けられながら何本か長めのライドが出来て満足。

    ポジション的にダンパー気味なのが原因なのかも知れないけど、なかなかターンを入れたライディングが出来ない。もう少し練習頻度を上げないと上達しないのでしょうね。

    今週平日は、水木あたりの朝に期待か?起きられれば行きたいね。段々と日が長くなってきているのを肌で感じるので、出勤前も出られる時期になってきています。

    それではまた一週間、仕事も頑張っていきますか。