日: 2013年12月29日

  • 年の瀬。

    本年もありがとうございました。

    12月某日、バタバタだった年末の納品祭りも何とかこなして仕事納めできました。そして2013年もあと2日ちょっと。

    今年はあろうことか波乗りなんか始めちゃって、後半なんかはこのBlog自体が波乗り日記と化していましたが、本来は鎌倉での家づくりや暮らしがテーマです。確かそうだったはず。でも波と戯れる日々はある意味海沿い・鎌倉での暮らしにつながるので間違っちゃいない。そういうことにして、これからもやっていきましょう。

    作れるものは自分で作ろうじゃないかという所から始めた日曜大工も、今年は余り作らなかったような。。。

    ま、余りモノばかり増えても仕方が無いので良し!

    以下、来年やりたいことを備忘録として。

    【家づくり・DIY編】

    • 散らばっている薪用の原木を薪棚に納める
    • 次の冬くらいには薪ストーブ導入を真面目に検討する
    • 物置を整理すべく、必要に応じて棚など作る
    • CD/DVDラックを作る
    • 山側の斜面を開墾する
    • 屋外物置を作る

    【波乗り編】

    • 年間100ラウンド
    • ショートボードで安定したテイクオフ
    • ロングボードでターン&ウォーキング
    • ホームビーチ以外へ遠征

    【物欲編】

    • 機内持ち込みサイズのRimowa
    • ETTINGERあたりのブライドルレザーのブリーフケース
    • 同じくブライドルレザーのカードケース
    • フェルトのルームシューズ
    • 肌触りよく、高性能、長く着られるインナー
    • 小さくて良いからワインセラー
    • 普段飲み用のテイスティンググラス
    • Bang & Olufsen の BeoPlay A8

    【番外:お仕事編】

    • Webサイトを全面リニューアルする
    • 徹夜をしない
    • 休日出勤しない
    • 不要な飲み会に参加しない
    • 部下じゃなくて良いから業務をシェアできる人材を確保する

    こんなところでしょうか。一つでも達成出来れば良しとするいい加減な意識で来年ものんびりやっていく予定です。

    さぁ、明日から雪の降る東北へ帰省。たぶんこれが本年最後の投稿になると思います。
    ※ Twitter では引き続き、とりとめないことをつぶやいていると思います。(→ weekend carpenter @yskmrwk

    本年も Weekend Carpenter にお付き合いいただきありがとうございました。2014年も気が向いたらよろしくお願いします。

    来年へ続く。