日: 2012年9月20日

  • ケータイ+歩行者=意外と危険物

    9月某日、珍しく連日の投稿。

    最近よく「人に轢かれる」という事故に遭います(ヒヤリ、ハット含む)。原因は十中八九、相手がスマフォなどの携帯を歩きながら一生懸命観ているから。

    自動車運転中の携帯の使用は罰則あるし、もちろん自転車乗りながらの携帯使用もダメなのはだいたい浸透しているルール。

    なぜダメなのか? それはよそ見をすることになるし、注意力散漫になるので事故の元になるから、ですね(当たり前)。

    で、もうそろそろ歩行者も歩きながらの携帯使用についてよく考える時期にきていると思うのですよ。

    電話をしながら歩くのは便利だしそれ程問題じゃない(僕だってやるし)。でも歩きながらメールしたりWebサイト見たりTwitterやったりゲームしていたりっていうのは危ないと思うのです。実際僕にガンガンとぶつかってくるしね。

    もういい加減にしないと怒るよ、ホントに。

    【注意】僕が歩きながらメールとか打てないからヒガミで言っている訳では決してありませぬ。

    今日のところは、ここでおしまい。