日: 2012年1月30日

  • 鎌倉の自邸:1年経過

    1月某日、そういえば先日で鎌倉の自邸での暮らしも1年経ちました。

    結構あっという間に過ぎていったというのが正直な感想です。入居したときには無かったウッドデッキも夏に完成し、何度かバーベキューなんぞやっちゃって、何だかんだで満喫しています。

    結局、最初の1年では外構には手をつけることが出来ませんでした…が、先は長いのでゆっくりと仕上げて行きたいと思っています。あと薪ストーブね。暖かい時期には「まだ先でいいかなあ」なんて思っていましたが、やはりこうも寒くなると優先順位を上げなくては、と思うわけで、悩みどころなのです。それもまた楽しいけど。

    「ここをこうしておけば良かった」とかも思うところは当然ありますが、後悔するようなことはありません。自分たちなりに、それなりに苦労して建てた家なので愛着が湧くのはあたりまえ。まだ未完成なところを一つ一つ、一歩一歩前進していくのみ。

    建てるのがゴールなのではなく、そこで家族とどんな暮らしをして、どんな思い出を作るか。スタートラインから1年分だけ前に進んだところ、といった感じでしょうか。

    当座の目標は外構か、薪ストーブか、でもクルマも欲しかったりして。たぶん外構だな。ずっと前から言ってるのでそろそろね。