日: 2011年8月21日

  • 鎌倉の自邸:第2期工事としてウッドデッキ施工中

    110821_02

    8月某日、ウッドデッキ工事がいよいよ始まりました。

    110821_03

    来週の週末に完成する予定です(天気次第)。2階リビングからつながった空間になるので広くなります。使い道は無限大。楽しみだぁ。

  • UNIVIBE:御成商店街で夜遅くまで営業しているカフェ&バー

    110821_01

    8月某日、御成商店街中程にあるカフェ&バー。なかなか行く機会が無かったけれど、今日のランチに行って来ました。

    外からは想像出来ない程広くゆったりとした空間で、鎌倉では貴重な夜遅くまでやっているお店なので、今度は夜にお酒を楽しみに行こうと思います。キーマカレーは程よいスパイスでなかなか。

    UNIVIBE
    神奈川県鎌倉市御成町7-13 2F
    営業時間 11:00~15:00 (L.O.14:30)、18:00~翌1:00(L.O)
    定休日:水曜日

  • LITTLE THAILAND:由比ヶ浜のタイ風な海の家

    110817_01

    8月某日、由比ヶ浜の海の家で開催しているイベント。タイ料理やタイ式マッサージ、ムエタイ等タイの文化に触れられます。夏休み最後の夜に妻と軽く飲みに行って来ました。

    110817_02

    歩いて行けるのが地元の強み、というか楽しみ。8月末までやっているから、もう一度行きたいね。

  • 鎌倉へは公共交通機関でお越しください

    8月某日、鎌倉駅から住まいのある長谷、大仏の方まで行くには徒歩(20~30分)か、あるいは江ノ電で長谷まで乗る以外に、バスがあります。実はバス停が我が家からは一番近いので、公共交通機関としてはバスを結構利用します。

    大仏方面には、江ノ電バスと京急バスが同じ道を走っていくので、早く来た方を乗りたくなります。でも、巡り合わせの問題かも知れませんが、京急バスは何だか運転がアグレッシブなドライバーが多い気がするので、急ぎのとき以外は江ノ電バスに乗ろうとするこの頃。

    ちなみに、鎌倉駅から材木座方面、逗子方面、鎌倉宮とかその他の方面は京急バスが豊富ですよ。