あっという間に8月も終わり。だいぶ更新をさぼりました。
以前書いたのですが我が家の大繁殖していたカビ。死闘(?)の上に撃退しました。ミッション完遂。下記、功労者です。
パナソニックの除湿機「ハイブリッド方式除湿機 F-YHE120」です。他社と比較すると値段も高い分パワーもすごい。ついでに音もすごい。昼間仕事に行っている間に自動運転でもしておけば、夜には「これだけ湿気ありゃ、そりゃカビるわな」ってくらい水を溜めています。
あっという間に8月も終わり。だいぶ更新をさぼりました。
以前書いたのですが我が家の大繁殖していたカビ。死闘(?)の上に撃退しました。ミッション完遂。下記、功労者です。
パナソニックの除湿機「ハイブリッド方式除湿機 F-YHE120」です。他社と比較すると値段も高い分パワーもすごい。ついでに音もすごい。昼間仕事に行っている間に自動運転でもしておけば、夜には「これだけ湿気ありゃ、そりゃカビるわな」ってくらい水を溜めています。
小町通りから段葛に出る小道の途中、イタリアの国旗を掲げたお洒落な外観のジェラート屋さん。
2つのフレーバーを楽しめ、暑いこの時期には最適です。おすすめはベリー系とナッツ系のミックス。安くは無いですがそれを超える満足が味わえます。
ジェラテリア イル・ブリガンテ(Gelateria Il Brigante)
神奈川県鎌倉市小町2-9-6
営業時間 11:00〜18:30(不定休)
小町通りにある天ぷら屋さん。昼はコースものもありますが天丼(1500円)がお手頃でうれしいです。
あっさりとしていてオトナの味わい。これなら夜来てお酒とともに塩で天ぷらをいただくってのも良さそうです。今度は夜だな。
追記:どうやら閉店してしまったようです。残念・・・
天青
神奈川県鎌倉市小町2-9-3
営業時間 11:30~14:30、17:00~
8月最初の週末、親友の家族と伊東へ行ってきました。会社の保養所(いわゆるリゾートマンション)にお邪魔する形です。
丘の上にあるマンションのバルコニーからの景色。
天気予報、行く前は雨予想だったのですが、奇跡的に晴れ間も覗きました。着いてすぐにビーチに向かった自称ダーティサーティな我々は首とか肩が少しひりひりに。30過ぎて一気に焼き過ぎても大変なので、サンオイル塗るなどという暴挙には出ませんでしたが、それでも少し焼けました。これで鎌倉戻っても地元の人間っぽく見えるかも。
ちゃんとカメラ持って行ったのにほとんど撮らず、夜は酒飲みながらトランプ(大貧民→7並べ→セブンブリッジという黄金パターン)という10数年ぶりの合宿生活のような旅でした。
なかなかの珍道中、楽しかったです。また行きましょう。